News





【近況など】

 本日は卒業式の翌日で冷たい雨もあって、無理せず練習は中止となりました。
 折角の休みなので、買い物ついでにお花見をしてきました。
 金沢八景駅前の権現山公園は、満開直前?です。
 大学の校門脇は、比較的遅咲きですが、入学式頃には盛りを過ぎそうです。
 新入生のみなさん、天候が回復したら是非見に行って下さい。

 日々の情報は、SNSをご覧下さい。
  Twitter : ycu_rfc_2023
  instagram : ycu_rfc
2023-03-25 昭和61年卒 八巻和幸

金沢八景駅前 権現山公園


拡大すると葉っぱも見えるので満開過ぎ?


土を入れ換えたグランドですが 
1日降り続けるとこんな感じです

構内から見た桜並木


背景が曇天であまり映えませんが 
3分咲きと言ったところでしょうか

レンズに雨滴がついてしまいましたが
並木全体の様子は、こんな感じです 

 本日も医学部との合同練習です。
 3月19日に医学部は試合形式の合同練習を行うとのことでコンタクトが中心の練習でした。
 新入生のみなさん、先輩お兄さん・お姉さんからのコメントがあります。
 日々の情報は、SNSをご覧下さい。
  Twitter : ycu_rfc_2023
  instagram : ycu_rfc
2023-03-11 昭和61年卒 八巻和幸

新入生の皆さん、入学おめでとうございます!
私たち横浜市立大学ラグビー部は      
愉快なメンバーで楽しく活動中です!    
皆さんの入部を心から楽しみにしています! 

本日も好天です


ひとつになって練習開始


どこへ行く?


アップ


ゲートパス





4列


ヒット


9番、10番のコンタクト








医学部新主将、次の練習の説明


ダブルタックル


別れ:フォワード





別れ:バックス


楽しく、厳しく   
練習時間は2時間です

 遅くなりましたが、3月4日(土)医学部との合同練習です。
 新入生のみなさん、先輩お兄さん・お姉さんからのコメントがあります。
2023-03-10 昭和61年卒 八巻和幸

新入生の皆さん、入学おめでとうございます!
私たち横浜市立大学ラグビー部は      
愉快なメンバーで楽しく活動中です!    
皆さんの入部を心から楽しみにしています! 

2月にグランドの土を入れ換えました


練習開始前のルーチン


アップ


4列ストレートラン





2対1


8対4





コンタクト





別れ:フォワード


別れ:バックス


3チームでのタッチフット








これをキャッチして・・・


トライ





おつかれさまです


 練習参加に向けて、5年振りに三浦半島を縦断して来ました。
 今回は、前回より4km長い27.9km、累積標高は434mプラスの2,234mで時間は1:20プラスの9時間20分でした。
 気温は高かったものの風が強く体感は寒かったです。
 あまり人が入らないコースを含め、同じ短冊がぶら下がっていたので見てみると「三浦半島縦走トレイルラン」と書いてありました。
 気になったので検索してみたら、3月25日に行われる以下の大会でした。
  第13回三浦半島縦断トレイルラン大会
 何とAコースは、38.5km、制限時間9時間となっており、ゴールは近所の公園で、世の中には強者がいるようです。
 道中、かなりのスピードで走っている人に2〜3人すれ違いました。
2023-03-02 昭和61年卒 八巻和幸

三浦富士からの富士山


衣笠城跡付近の桜は満開


終盤、鷹取山展望台からの富士山


頑張るとこんな風景に出会えます。
ライトなど安全装備を備えての撮影

 大変遅くなりましたが、1月28日に行われました八景会の様子です。
 話しに熱中し撮影を忘れました。
 個人的散歩の1枚と寄付金の受け渡しも掲載してあります。
2023-02-14 昭和61年卒 八巻和幸

集まった八景会のみなさま


乾杯!!         
最後に寄付金を頂きました。

2月9日、稲村ヶ崎から江ノ島と富士山


2月11日、幹部会で主将・副将へ、 
お預かりした寄付金を贈呈しました。



【掲載依頼】

ここで掲載してほしいことは以下のフォームから送ってください。
部員全体に言いたい報告事項、お金の徴収、マネからのお願いなどなんでも可です。

名前:


載せたい事項 できるだけそのまま載せられるように書いてください。