News 2013





【近況など】

 全学は全ての試合日程が終了したためリラックスした雰囲気で、いつもより調子が良い選手もおりました。
2013-11-24 昭和61年卒 八巻和幸

練習開始前


ヘッドダッシュ


分かれ1


分かれ2


アタックディフェンス1


アタックディフェンス2


全体集合


本日の全学


 昨日までの寒さは和らぎスポーツ日よりで、今週は全学・医学部共に試合がないため比較的なごやかな練習でした。
2013-11-17 昭和61年卒 八巻和幸

銀杏並木の様子


・・・


ヘッドダッシュ


分かれ:フォワード1


分かれ:フォワード2


分かれ:フォワード3


分かれ:バックス1


分かれ:バックス2


分かれ:バックス3


分かれ:バックス4


分かれ:バックス5


アタック/ディフェンス:キックオフ


アタック/ディフェンス2


アタック/ディフェンス3


アタック/ディフェンス4


アタック/ディフェンス5


全学・医学部合同


全学のみ


不戦勝でリーグ戦を終えた主将の表情


 医学部は学際のため全学のみの練習でした。
 また主将が研究室発表のため途中で抜けるので、アップ後すぐに合わせとなりました。
2013-11-09 昭和61年卒 八巻和幸

まずは練習後の理科館の建築状況です。


試合前にこの人数・・・


アップ後の合わせ1


合わせ2


合わせ3


合わせ4


合わせ5


合わせ6


キックオフディフェンス
トリコロールでアタックに参加

3対1のキックディフェンス1


キックディフェンス2


フィットネストレーニング


分かれのバックス


ディフェンスラインのメイクからターンオーバー1


ディフェンスラインのメイクからターンオーバー2


ディフェンスラインのメイクからターンオーバー3


ディフェンスラインのメイクからターンオーバー4


ディフェンスラインのメイクからターンオーバー5
ここでターンオーバー

ディフェンスラインのメイクからターンオーバー6
ライン展開

明日の打合せとトンボ掛け


 明日試合は無く、本日は荒天のため体育館でのトレーニングでした。
 医学部は、明日慶応医学部との決戦のためグランドでの練習でした。
2013-10-26 昭和61年卒 八巻和幸

2階トレーニングルームでストレッチと馬


3階でジョグ->トップ(半周)->ジョグ、途中マネージャー指示でバービーなど
1周170mジョグは8分から1分ずつ縮め約40分走

この後、3/4周トップ残りは呼吸調整を3セット
終了後、12時まで2階で筋トレ

 本日は、横浜国立大学グランドで合同練習でした。
 国大の学生・スタッフのみなさまありがとうございました。
2013-09-10 昭和61年卒 八巻和幸

顔合わせ


第2グランド?でストレッチとアップ


ハンドリング 2×1


ハンドリング 3×2


ハンドリング 5×3


分かれ フォワード


分かれ バックス


ここからエリア毎のチームラン



































部員数の差はこんな感じ


 本日から医学部と合流しました。
 2週間後から、いよいよ秋シーズン開始です。
2013-09-07 昭和61年卒 八巻和幸

練習開始、全学・医学部全員集合


アップ開始


グリッド








分かれのバックス


分かれのフォワード


ラインアウト


ラインアウトモールを押し込まれる


アタック/ディフェンス開始


医学部OBも健在





方向を変えてゴール前アタック/ディフェンス


全学個人技でトライ


 同罪の一員として手術前にお見舞いへ行って参りました。
 左足以外に多少痛むところはあるようですが、ほかは至ってお元気で安心しました。
2013-08-27 昭和61年卒 八巻和幸

手術前(2013年8月27日撮影)


 本日は平塚学園高等学校の皆様と合同練習でした。
 薄井先生、コーチ、生徒のみなさんありがとうございました。
2013-08-27 昭和61年卒 八巻和幸

平塚学園、総勢約50名


市大、本日は13名


市大のアップ


平塚学園のアップ


両校の顔合わせ1


両校の顔合わせ2


薄井先生からヘッドダッシュの説明
高校生と大学生が混ざって行います

ヘッドダッシュ開始


途中、大学生がチームリーダになって、


和やかに要点を説明


ヘッドダッシュを仕切直しで再開


ランダムにリスタートでA/D開始


ここは、


大学生が圧倒して、


トライ


ここからは、セットプレーからのA/D


なぜか、


高校生が、


圧倒して、


トライ


マネージャーと新理科館とケガ人


A/D終了


両校一列で並ぶとご覧のとおり


薄井先生と、


コーチからアドバイスを頂きました。


高校生に圧倒され反省会?


 8月24日の練習は海の公園で全学のみでした。
 明日は、慶応大学湘南校舎で10時から合同練習です。
2013-08-24 昭和61年卒 八巻和幸

選手11名、マネージャー2名


アップ1


アップ2


アップでシャツは汗びっしょり


ヘッドダッシュ1


ヘッドダッシュ2


ヘッドダッシュ3


ヘッドダッシュ4


マネージャーも参加してのガットorオフロードパス


その2


その3


3対2


その2


その3


フォワードがアタックしバックスのディフェンス練習


その2


その3


ご苦労様でした。


 8月10日の医学部戦の写真は、「Picture」でご覧下さい。
2013-08-11 昭和61年卒 八巻和幸

理科館建て替えの様子
商文棟と同じ5階建て

 7月27日に開催れました「八景会」にお集まりのみなさまです。
 以下の写真およびコメントは、昭和36年卒の小笠原様提供です。
2013-08-11 昭和61年卒 八巻和幸

S41年卒 奥田君
今年の新年会は体調不良で欠席でしたが今回は元気な顔を見せてくれ、安心しました。八景会一番の若手です。


S39年卒 渋谷君
先代の幹事、亀井君の後を引き継ぎ、毎回楽しい素晴らしい場所と料理を提供してくれています。感謝、感謝です。


S37年卒 矢野君
ここ数年何度か、大病とも言える程の病に取りつかれました。また東日本大震災でも大変な被害に遇いましたが不死鳥のようにそれらを撥ね返し、元気に「矢野節」聞かせてくれています。見られる通りの美男子ですが頑張り屋で、しかも人懐っこい性格で、誰からも愛されています。勿論奥さんにも(疑問符なし)、です。


S37年卒 塚田君
昔は小柄でした。然しながら突進力と足技(フッカー)には素晴らしいものがありました。旧姓田村君。


S37年卒 関田君
入学した当時は「ダイヤモンド」のように堅く、卒業時には「コンソメスープ」のように柔らかくなっていました。そして現在は、地場の経済界では泣く子も黙る「ドン」となっています。時々は神主さんも務めます。


S37年卒 中村君
向かって右の人物です。S37年卒となっていますが、本当は未卒です。途中都立大、現首都大学に鞍替えしました。そこでラグビ―部を立ち上げ、関東大学ラグビー界の興隆に一役買っています。現在は秩父の別荘で無農薬野菜作りを楽しみながら、現役生(首都大学ラグビー部)の指導に当っています。


S36年卒 笛木君
我々の現役時代、常にチームの中心でした。長身、俊足に加えラグビーセンスも抜群でした。卒業後数年間は堅いメーカー勤めでしたが、間もなく音楽業界に鞍替えし、ここ数年は大人の鑑賞に堪え得るボーカルグループの育成に力を注ぎ、そのグループは既に大人の音楽愛好家の間では注目される存在になっています。


S36年卒 久保田君
俊足と、相手に向かって踏みこんで行くハンド・オフが武器でした。歳をとっても元気で、酒を飲みながら差しでジックリ話し込むと色々と艶っぽい話が聴けます。


S35年卒 牧野先輩
数少ない高校からの経験者です。従ってラグビーを熟知していて、練習中、プレー中色々と教わる事が多かったです。牧野先輩と同じプロップの私(サンちゃん:右プロップ)は、先輩(左)から、スクラムの組み方、相手の胸の取り方、いなし方、押し方等指導を受けたものです。


S32年卒 広瀬先輩
住まいが大学から近い所だったっせいもあって、よくグランドで指導を受けました。時々同時代で一緒にプレーしたような錯覚に陥ります。確かに一緒にプレーはしましたが、大抵敵味方でした。OB対現役戦です。サンちゃんの記憶では、先輩はCTBで、タックルに行って弾き飛ばされたような記憶がありますが、どうでしょう?


S31年卒 熊田先輩
熊田先輩も同時代、同チームでプレーしような錯覚に陥ります。しかしプレーはやはりOB対現役選です。確か先輩はFW、フッカーだったと記憶しています。戦車のような突進力で現役FWが押しまくられていました。


S61年卒 八巻君
市大ラグビー部の監督、コーチそして広報まで広くお世話になっています。今回の会合で、OBを代表して僭越ながら私(S36年卒小笠原:サンちゃん)から市大ラグビー部の監督、コーチ、広報その他色々を改めてお願いしておきました。お手数を掛けますが、宜しくお願いします。


神主様祝詞
八景会恒例の締めの神事です。神職は関田宮司。市大ラグビー部関係者の永遠の発展、幸せ、そして世界平和を祈願して頂きました。


S36年卒 小笠原様
こちらが撮影者の小笠原様です(八巻)

 年2回開催されております「八景会」にご招待頂きました。
 本日は、昭和31〜41年卒の方々12名が集まりました。
2013-07-27 昭和61年卒 八巻和幸










準備をして、


締め恒例の挨拶だそうです。


 本日も海の公園での練習となりました。
 ご覧のとおり本日は何故か子ども達がおらず半面使えました。
2013-06-29 昭和61年卒 八巻和幸

暑さのためか本日は半面使えました。





水入れ


分かれ:フォワード




















ラインアウトモール


分かれ:バックス











バックス
左:全学、右:医学部

アタック/ディフェンス





今年卒業の小林さんです。


























ここから医学部が良いテンポで攻撃











全学、怪我から復帰です。











集合
明日は、全学・医学部共に試合です。

 本日は、市大グランドが使用できないため、海の公園での練習となりました。
 少年サッカーなどで場所がありま確保できませんでしたが、よく一緒になるラグビーを練習している方に場所を空けて頂き4分の1面ほど使えました。
 これで場所を譲って頂いたのは何回目かで、いつもどうもありがとうございます。
2013-06-22 昭和61年卒 八巻和幸

開始前はこれしか場所を確保できませんでした。


2対3+スクラムハーフ その(1)
スタート:コンタクトスーツを着ている所でポイント

2対3+スクラムハーフ その(2)
スタンドから回して

2対3+スクラムハーフ その(3)
第2センターでブレイクダウン

2対3+スクラムハーフ その(4)
ブレイクダウンから直ぐに展開

分かれ:フォワード


分かれ:スクラム


分かれ:バックス
ピンボケでこれ1枚です

分かれ:ラインアウト
全学オールメン

分かれ:ラインアウト
キャッチ

分かれ:ラインアウト
モール

アタック/ディフェンス
キックオフ

本日の参加者


 本日は、天候が心配されたためか、練習時間は9〜11時で行われました。
 明日は、ここで12時から東京経済大学との試合です。
2013-06-15 昭和61年卒 八巻和幸

新理科館の様子と練習開始前の西の空模様


北の空は良い天気


アップ後は、L字で2対3の練習


トライ数をカウント


チームでのトライ数3がノルマ


達成できなかった人は罰ゲーム


罰ゲームは、バービー10回


キック(ヘッド)ダッシュ


キャッチ後はリップ


分かれ:フォワード


スクラム


ラインアウト


バックス


アタック/ディフェンス


キックオフ


明日の試合に備えタックルありの真剣勝負


主将の突破


セットはいつもこの人が一番


向きを変えてゴール前の攻防


かなり暑い一日


11時練習終了


西の空は相変わらず


 明日試合の医学部を中心に、合わせ・A/Dを長めにしての練習でした。
2013-06-08 昭和61年卒 八巻和幸

11時05分から合わせ・A/Dを開始


本日も明日の試合に備えてOBの小林さんが参加


全学のアタック


医学部のキックディフェンス


砂埃舞う中、練習は続きます


頭1つ飛び出ています


向きを変えてゴール前の攻防


かなり白熱してます


最後はゴール前のディフェンスを重点的にチェック


 ケガ人が多く、医学部も7人制大会でおらず、少人数でしたが、目の行き届いた練習でした。
2013-05-26 昭和61年卒 八巻和幸
撮影協力:マネージャー




ハンドリングの練習と手前はケガ人


ケガ人もメニューを与えられトレーニング


まずはタックルで体慣らし


二手に分かれて


ブレークダウンの練習


状況を判断して展開


実践さながらの攻防もあり


私(青)余計なお世話をしています


休憩?座談会?


まだ頑張っています


マネージャーも忙しいです


これもトレーニング?


ラインアウト


まだ、ちょっと不安定


まだ、新歓頑張りましょう


明日、試合とのことで今年卒業の小林さんも参加でした


 医学部ラグビー部創部30周年記念パーティー(5月19日みなとみらい)
2013-05-30 昭和61年卒 八巻和幸

開始前の会場


 本日は、グランドが使用できず海の公園へ向かいましたが、雨の降る中すでに満杯で、医学部グランドでの練習となりました。
2013-05-11 昭和61年卒 八巻和幸

小雨になりグランドも良い状態です


練習開始前の雲行きはこんな状態です


分かれ前、小雨でしたが既にびしょ濡れ


分かれ


この後、ホールドAD、タックルADを行いました。
人数不足だったので参加し、泥だらけで写真はありません。

 OB戦前日の5月3日に長野県川上村にある廻り目平キャンプ場のハイキングコースへ行ってきました。
 ロッククライミング・ボルダリングの盛んなところで、ハイカーは我々のほか1組しか会いませんでした。
2013-05-11 昭和61年卒 八巻和幸

パノラマコース展望台(地図明記)
行ってみると岩登り以外の人は立ち入らないようにとのことで道は不明瞭

展望台から本日2番目の展望台方向を撮影


記念撮影、上着を着ていないと寒いぐらいです。


第2の展望台へ向かう北側斜面2000m付近は、凍結(尾根まで)・雪中行軍(5分ほど)でした。


第2の展望台から


 ちょっと汗ばむ陽気のなかで、OB戦前の最後の合同練習です。
2013-04-27 昭和61年卒 八巻和幸

女子マネージャーの入部も決まったようです


見てのとおり、医学部に2mの新入部員です


しばらくヘッドダッシュ








この後、分かれ、アタック/ディフェンス
OB戦に備えA/Dに参加したので写真はありません

理科館建設の様子


 本日は、2月並みに寒い中、明日試合の医学部が仕切っての練習でした。
2013-04-20 昭和61年卒 八巻和幸

新入生も加わり大きな円陣で練習開始





明日の医学部試合に備え、ジャージを着てのADです。























最後は少し暗くなってきました


 13日の練習は、市大グランドが使用できないため、希望ヶ丘高校で合同練習となりました。
2013-04-14 昭和61年卒 八巻和幸

7時54分 練習開始前


旧体育館 文武両道で様々な全国大会へ出場しているようです


校舎


総勢50人でしょか


キックに対する集散からパスを中心としたトレーニングのデモ


その2


その3


タックル後の素早い展開のトレーニング


4人一組でタックル


1番はメイクラインから展開しゴールまで
番号によりラック->突破、スクリーン?パスの継続、モール->ラック

ゴールから戻りの早い順に1番からセット、4つのパターンを繰り返し


分かれ


アタック/ディフェンスの準備
フルコンタクトです

全学−医学部


高校生−全学その1


その2 オレンジ全学


その3


その4


その5


その6


その7


その8


待機中は問題点を確認


 満開の桜はお伝えできませんでしたが、4人の新入部員が決まったようです。
 金沢八景駅前の開発状況を掲載してあります。
2013-04-06 昭和61年卒 八巻和幸

まだ少し花が残っております


入学式直後なのでまだ新入生の参加はありません


グランド半面を使って5対2〜5の練習です


5対2〜5(その2)


5対2〜5(その3)


5対2〜5(その4)


分かれ


スローアー養成中


最後は体力トレーニング


最初は揃っていますが


だいぶばらけて来ました


主務会議で主将・主務が欠席です


金沢八景駅前開発:大きなビルも建設中です


大学のグランドから見たところ


真鶴会館跡のビル


シーサイドラインからの歩道から体育館を望む


周りはこんな感じで駅ビルではないようです


 本日は通常の10時から練習で、桜は7部咲きといったとろこです。
2013-03-23 昭和61年卒 八巻和幸

正面から見るとこんな感じ


中から見ると少し華やか


本日は始めに基礎トレーニング


3人×3列のディフェンスを6人がフォーメーションを維持しながらパスで繋いでいきます


この後、グリッド、分かれ、残り50分はみっちり合わせ


 本日も野球部試合のため、8時からの練習となりました。
 写真はありませんが、桜はまだ開花しておりません。
2013-03-16 昭和61年卒 八巻和幸

新理科館の工事状況


7時47分


本日は全学だけなので少し寂しい


ランの後は体を当てていきます








より実践的に











更に変化を付けて








練習最後は体幹トレーニングを兼ねて体力アップ








これはきつそう





 新体制になって初めて練習に参加してきました。
 野球部がグランドを使用するため急遽海の公園に切り替わりましたが、芝養生中のため使用できず砂浜での練習となりました。
2013-03-10 昭和61年卒 八巻和幸
撮影協力 マネージャー

暖かい日が続きましたが桜はまだのようです


砂浜での練習となりました


主将自らマーカー設置


体を当てた練習も行います


3グループの最軽量に参加


白熱して倒れることも


ラインアウトは高いです


バックスは足場が悪いなか


走っています


フォワードはラインアウトモール


ロッキング方法を確認


最後にシャトルラン


一番海側、最初はついていけましたが


直ぐに最終グループへ


円陣で本日の総括


 今年初めは、以下「四十周年記念誌」と「会員名簿」から、過去の記録の掲載と卒業生名簿の更新(現役のOB廻り対象以外の方について)を少しずつですが行っていきます。
2013-01-20 昭和61年卒 八巻和幸

関東大学ラグビーフットボール連盟「四十周年記念誌」


平成24年度進交会「会員名簿」




【掲載依頼】

ここで掲載してほしいことは以下のフォームから送ってください。
部員全体に言いたい報告事項、お金の徴収、マネからのお願いなどなんでも可です。

名前:


載せたい事項 できるだけそのまま載せられるように書いてください。