News





【近況など】

グランドが使えないため、海の公園での合同練習となりました。
医学部が文化祭のため少人数で、それぞれアップ等を行った後、7対7のA/Dと別れを行いました。
プレーを確認しながら行ったため、何だかんだで2時間ピッタリでした。
2024-11-16 昭和61年卒 八巻和幸

9時からのため更衣室もまだ開いておりません


医学部のアップ


全学のアップ


ゲートパス


4列ラテラル

















医学部の様子


2対1


お題はマネージャーから




















ここから7対7のA/D


























ヒット


着替えとスパイクを忘れ
上着を汚したくない様子

タックル








オーバーの説明








ここから実戦














だいぶ形になってきました


別れ:ラインアウト


別れ:スクラム








別れ:バックス





学祭も終わり2週間振りに医学部との合同練習です。
両チーム次戦まで2週間あることから、少しリラックスしての練習でしたが、サイド練はフルコンタクトで行いました。
2022年度卒業のマネージャーお二人が応援に来て頂き差入れも頂きましたので感謝申し上げます。
写真撮影が疎かになっていたのをマネージャーから叱られ途中から撮影をお願いしました。
2024-11-09 昭和61年卒 八巻和幸

いつものように朝から笑顔


最初は医学部、


全学別れての練習です


自己反省も含め新主将から一言


ランパスのあとはゲートパス





お題を聞いて2対1





アタックのミスはプッシュアップ








ここから7人でのAD





コンタクトはホールド
タックラーは、ダウン

ここから、サイド練
順目のみにアタック

端までいったら折り返し


フルコンタクトです





全学のアタック


サイド練2巡目





前主将抜かれております


チームトーク





全学アタック2巡目














ここからマネージャーの撮影です
何故か悲鳴を上げられ苦笑い・・







楽しそうに練習しています














みんな笑顔です





それを見て何を思う


マネージャー、


OGも


楽しんでいます





SHは背中で語る








全体集合


全学集合


練習終わりも笑顔と
差入れ・応援に感謝

空が高くなってきました


学祭でグランドが使用できず、海の公園もイベントがあり、医学部グランドでの練習となりました。 全学は、学祭の準備の合間に少人数で参加予定でしたが、食材の到着が遅れ誰も参加できませんでした。
小雨が降り続け水たまりがあったので、明日の試合に向けて、アップの後、合わせで練習を終了しました。 ラグビー選手のさがで、このグランド状況でのミスは、セービングとなりました。
2024-11-02 昭和61年卒 八巻和幸

練習開始時のグランド状況です





4列ラテラル


ちゃんと寝るかな?
早速セービングです

ここから合わせ





ここでも・・・





ここでもセービング








だんだん楽しくなってきている?











ジャージ授与は明日


泥だらけになりながら明日の試合の確認


大変遅くなりましたが、10月19日の練習風景です。
今年は公式戦が早く終わったので、全学の選手は少し気の抜けた感じがありましたが、翌日試合の医学部につられて集中力を取り戻し練習に臨んでおりました。
ということもあり、合わせは医学部中心の写真となっております。
また、他クラブがグランドを使用するため、練習時間は11:30までに限られ、アップ後に別れと合わせを行いました。
2024-10-31 昭和61年卒 八巻和幸




医学部は先に練習開始


2024主将はOBから頂いたジャージで登場


新主将から挨拶


別れから合流:バックス





別れ:フォワード











ちょっと分かり難いですが、
マネージャーはモグモグタイム

ここから最後まで合わせ











































































































昨日、円海山にトレーニングに行った帰りに練習に顔を出してきました。
腕前によるピンボケはお許し下さい。
照明の灯りの元、動きのある撮影はできませんでしたので、練習開始時のみです。
本日の練習は、選手15名・マネージャー6名の全員参加でした。
別れでフォワード・バックスそれぞれの確認をした後、色々なメンバーでのセブンズの動きの調整を行いました。
合わせ、ADは入念に行い、時間を大幅にオーバーして、グランド整備が終わった直後に照明が落とされました。
12日の準備は、整いましたので、応援よろしくお願いします。
2024-10-11 昭和61年卒 八巻和幸

練習開始時は既に真っ暗


部員、全員が集合し、


主将からメンバー発表と、   
試合に向けての抱負がありました

さあ練習開始です


昨日は、あいにくの天気でしたが、医学部と合同練習を行いました。
全学は来週セブンズを控えていることもあり、1時間は別々に練習を行いました。
その後、合同で、別れ・ADを行い、12時過ぎから医学部有志とセブンズタッチフットを行って練習を締めました。
2024-10-06 昭和61年卒 八巻和幸

開始時から雨が降っております


ランパスの後は、1対1から確認








1対2


お題を聞いて2対2




















2対4:ディフェンスは横の
動きのみトライまで繰り返し




ディフェンスが1名増えて3対4


別れ:バックス


別れ:フォワード











ここからAD双方アタック20分納得するまでアゲイン、
全学ディフェンス人数が少なかったので写真はここまで

ちょっと遅くなりましたが、9月19日(木)の練習です。
今週から主将も復帰し、練習試合に向けて調整を行いました。
時々強い日差しの中、やる気を出して、時間を超えて12時30分過ぎまで練習しました。
2024-09-23 昭和61年卒 八巻和幸

集合場所の芝?を綺麗に刈って頂き感謝です





ランパスの後はゲートパス











1対1











お題を聞いて2対1
































チーム分けの2対2


負けチームの罰ゲーム


2対2の後半戦








後半戦の罰ゲーム


キックを追いかけて


ランパスで戻ります





結構楽しんでいる?





キックからの3対2



























































スクラムからの合わせ


一応、日陰でトーク


5分ハーフのタッチフット








クロス決まったかな





































































































時間を超えての
練習お疲れさま

遅くなりましたが、9月11日(水)の練習です。
主将は所用で欠席、練習開始時、上級生はひとりのみで後は遅刻でした。
なので、この日は遅刻しなかった上級生が取り仕切りました。
2024-09-23 昭和61年卒 八巻和幸

曇は詳しくありませんが、まだ夏空?


昨日から放置のシャツに何故か蝶が
止まりミツ?を吸っている?   




本日を取り仕切りました


気温は33度超え


キックからの2対3














遅刻の叱責ではなく、


練習の解説です。


タップキック以外と難しいです





たぶん2対2








ここから合わせで、
撮影はマネージャー
















この後、1週間の小夏休みに入るので、平日ですが練習に顔をだしてきました。
初めの方のアップ写真はマネージャーによる撮影です。
数分パラッと来たものの雨に降られること無く猛暑に近い中2時間しっかり練習しました。
最後にシーズン本番に合わせて7分ハーフのタッチフットを行いました。
2024-08-22 昭和61年卒 八巻和幸

野球部の自主練のほかは我々のみ


一応、日陰で本日の要点を説明


ゲートパスには私も参加しました








私は既に口を開けアップアップ














4列ラテラル


基本の再確認

















お題を聞いて2対1
ですが何故か全員集合










分かり難いですが2対2


スクラムハーフパスを全員で練習





パス後のラン


ここから4対4でタッチフット


7分ハーフで結構ハード






























































フロントローがトライ
この後もつづきます。

こちらは走力で、


この後、トライ








してやったりのトライ
笑みがこぼれています










最後も決めました


都立大定期戦後、昨日から練習を再開しました。
本日は、タックル中心の練習のため砂浜のある海の公園で行いました。
大学は夏休みですが、集中講義のため、人数少なめです。
酷暑のためか、平日のためか、コロナ後の行動変化のためか、海には人が殆どおりません。
裸足で行う予定でしたが、砂が熱すぎて靴を履いての練習となりました。
砂浜でランパス、ゲートパス、50m×5本、100m×1本を行いました。
その後、タックルを日陰の芝の上で、30分ほど行い本日の練習を終了しました。
2024-08-07 昭和61年卒 八巻和幸

9時20分頃、正面監視所方向です。


野島公園方向は、練習中サーファーが少しおりました。


八景島方向で海に入っている人は練習中も殆ど居ませんでした。


本日の選手は7名、マネージャーは3名の参加でした。
あまりの砂の暑さのため、靴を履くことになりました。

ゲートパス、この後砂浜で
50m×5本、100m×1本

30分ほどタックルを行いました。


卒業生2名も参加し、明日の東京都立大学定期戦に向けての調整を行いました。
合わせから私も参加したので、写真はマネージャーにお願いしました。
2024-07-13 昭和61年卒 八巻和幸

昨夜雨が降ったこともありグランドは良いコンディションです


15人制復帰もそう遠くない


本日参加の卒業生


4列ラテラル

















ヒット








別れ:バックス





堂に入ってきた








別れ:フォワード





ピンチヒッターで投げ入れます





ここから合わせです
写真はマネージャー

なので私も写っています












































ホールドなのでこんな感じのコンタクト

















マネージャーの仕事も大変








OBのお二人、


お疲れさまでした。


7月6日、医学部との合同練習です。
東京都立大学との定期戦に向けて調整を行いました。
2024-07-07 昭和61年卒 八巻和幸

練習開始前から30℃超えです
マネージャーによると練習中は34℃を超えていたとのこと

4列ラテラル





2対1


全学医学部別れて7対5











チームトーク














ヒット


タックル


別れ:バックス


スクラムのそばでポーズ








別れ:フォワード








ラインアウト


ひとり上げに挑戦


全学医学部混成で合わせ


























一致団結して都立大学定期戦に臨みます


遅くなりましたが、6月29日海の公園での練習です。
多くの卒業生が顔を出してくれました。
砂浜での練習は行っておりましたが、芝(なぎさ広場)での練習はコロナ以来でした。
2024-07-07 昭和61年卒 八巻和幸

全員で円陣


OBの面々


ランパス


首トレ


4列ラテラル





7対5


チームトーク








タックル

















別れ:フォワード


OBに球入れをお願いしました


別れ:バックス








全体集合


うれしい悲鳴で、練習2回目の新入部員の参加がありました。
医学部が筑波で試合のため、本日は全学のみでの練習となりました。
と言うこともあり、じっくり時間を掛けて基礎から確認を行いました。
途中から両手を使う必要があり、カメラをマネージャーに変わってもらいました。
ヒット・タックルの後は、フォワードがディフェンスに入りラインの動きの確認と、全員が参加して合わせを行いました。
練習2回目の未経験新入部員も、右も左も分からないながらも何とか器用に対応しておりました。
2024-06-22 昭和61年卒 八巻和幸

3名の欠席がありながらもこの人数となりました


まずはゲートパス





こちらが練習2回目の新人です








距離を広げてスクリューパス


上級生でもちょっとフォームが崩れます








4列ラテラルの説明





深いパスの練習








ここからマネージャー撮影です
新人は、スクリューパスの練習




練習の足を引っ張っている?


その他の選手はスクリューパスを駆使した練習


























この笑顔は何を意味する





どすこい何が起こった














マネージャーも参加していたようです
この間もスクリューパスの練習を継続



















ふたり続けて背中で語る?





ヒット・タックル





水入れ後、合わせ(動きの確認)を12時から15分行いました


医学部との合同練習で、開始時で気温は29℃ありましたが、湿度が低く暑さ指数は24℃でした。
主将が集中講義で欠席、上級生のバックスは通院のため遅れての登場でしたが、太腿の痛みをこらえて練習に加わりました。
初心者1年生のスクラムハーフデビューもあり、充実した練習となったようです。
最後に全学対医学部のA/Dを行いましたが、全学のみでのバックスラインは初めてで多くの課題が見つかりました。
2024-06-15 昭和61年卒 八巻和幸

気温は高く日傘は必須





医学部も怪我人等で人数は少なめです


まずはランパスから


久し振りの首トレ


動的ストレッチ


4列ラテラル








2対1


ヒット





タックルかと思ったらヒットでした(6/17更新)











医学部ガチのオーバーなので
全学は説明を受けながら見学




平行して全学もはじめております


医学部が終わった後、場所を移し
強度を落として練習を行いました










最後は結構ガチ?


一旦集合し次の練習の説明


全学・医学部別れてかつてのサイド練


コンタクトバッグを持ったディフェンスに


ガチでヒットし同じ方向へグランドの端まで移動


攻守入れ換えて全学がアタック


初心者1年生が初スクラムハーフ





影で本人は見ませんが鋭いパス


堂に入ってきた?





ここからしばらく画像加工モードになっていました











別れ:バックス








別れ:フォワード











アタック/ディフェンス


押し込まれながらも、


ディフェンスは何とか形になりましたが・・・








攻守入れ換わって、


アタックは課題が見つかりました


全体集合


全学集合もこの人数となりました


集中講義中の主将も昼休憩に駆けつけてくれました


本日は卒業生(社会人留学を含む)5名の参加がありました。
また、1名増えて新入生の選手は7名となりました。
全学のみだったので、卒業生の力を借りてご指導を受けながら2時間30分ほどの充実した練習でした。
最後は3チーム7分ハーフのひたすらトライを取るだけのラン中心のタッチフットを行いました
2024-06-08 昭和61年卒 八巻和幸

真っ先にグランドに来ているのでは卒業生です


1年生は試験のため少なめですが卒業生でこの人数


ランパスの後はゲートパス








新人です





いつもの4列ですが、


マネージャーが両側でパス出し


3人手を繋いで2対1ですが、
手を離された人がディフェンス







2対2
カットイン







ちょっと分かりにくいですがアウト


最後は自由に勝負


コンタクト








久し振りの赤バッグでのタックル


オーバー











タッチフットのチーム分け


この広さでタッチ無制限でトライを取り続けます





いきなり新人がトライ


トライの後は自陣ゴールまで戻ります


以下結構の枚数を撮りましたが格好良いものを選びました





















































余裕のトライ






































卒業生のみなさまにお礼





医学部は明日の医学部OB戦に向けて9時から芝の空き地で練習を開始しており、全学は10時集合でA/Dから直ぐに合流しました。
合同練習は30分ほどで終了し、タックル、ディフェンス、タッチフットを行いました。
本日も体験入部のマネージャーが参加してくれました。
A/D後に練習に加わったので、撮影をマネージャーにお願いしましたが電池切れで数枚です。
2024-05-18 昭和61年卒 八巻和幸

本日は潮の加減か、取り尽くされてか、潮干狩り客は少なめです。


到着時の医学部バックス


到着時の医学部フォワード


医学部も砂浜に降りてきてA/Dの準備


合流してA/D


全学はディフェンスで参加


初心者1年生も果敢にディフェンス








合同練習後の水入れ





この後、電池切れです


タッチフットの負けチームは、


罰ゲームのラン


監視所にタッチして、


戻ってきます


順当?に、


2年生、4年生、1年生の順にゴール


先週は個人的GW休で2週間振りの報告です。
本日は、海の公園で全学のみの練習でした。
卒業生2名にもご参加頂きました。
入部者が1名増えて、選手6名となりました。
カメラを落とし壊す可能性があったので、以下マネージャーに撮影して頂きました。
2024-05-11 昭和61年卒 八巻和幸

練習開始時は穏やかでしたが、      
終了後は強風の砂嵐となりました。

新たな新入部員(青)です


ランパス


赤ジャージ息が上がっています


後ろは潮干狩りのお客さん


水入れは日陰で


ゲートパス





主将とマネ何やら密談?


マネージャーの球出しで


4列ラテラル


OB2名、芝のグランドで他の利用者と
タッチフットを楽しんだ後に合流です。

マネージャーのお題に答えて2対1





マネージャー交替で3対2


お題を考え中も笑顔





箸が転んでもおかしい年頃


サンダルをマイクにカラオケ?


では無くこの後の練習の説明








L字に2対2に別れ、交点にボールキャリア
大きな声で呼ばれた方のラインでアタックと

ディフェンス


見事なシンクロ


2チームに分かれタッチフット








学生にお願いすると良い写真が撮れます


たぶんタッチフット中です


主将は余裕


私はこのとおり


吹奏楽部出身です

















初心者でもこのとおり








負けチームはビーチ・フラッグス


結構差が付きました


勝者が抜け繰り返しです


負けチームだけかと思ったら勝利チームも


2番目ではありません・・・・・・
その他の敗者は既にフレームアウト

勝利のダンス?


飛び込みましたが


残念・・・・


私の代役で既に1抜けのOBが参戦


圧勝で私も抜けとなりました
両チーム2名となったところで合流し最後の1人まで

 本日は、入部してくれた選手5名、マネージャー1名が参加です。
 また、社会人で大学院に入学されたOBにも参加頂きました。
 グランドに出た時は、小雨が降っていましたが、開始時は止んでおりました。
 途中、撮影モードが切り替わって色が変わっていたり、曇天で光量が足らずピンボケも多いですが、新入生をご覧下さい。
2024-04-27 昭和61年卒 八巻和幸

円陣が大きくなりました


この後は動的ストレッチ


4列ラテラル


人数が多いので
2個所で1対2

初心者1年生も加わっています








1個所で2対3





別れですが
全学ヒット

まずは主将がお手本


1年生です


こちらも1年生がヒット


合わせのディフェンス
1年生も後ろについて走りました







上級生からのアドバイス





全学はアタックに回りました





何も教えていないのに初心者が球出し


4チームに分かれタッチフット


手前と後ろの2個所で行っています


ここからボールキャリアの多くは1年生























ここから1年生が


振り切って


トライ


全体集合


全学集合


改めてOB(修士1年)の挨拶


主将は体調不良の中頑張りました


 明るい空となりましたので、桜を多めにしました。
 全学・医学部共に新入生の体験入部がありましたが、入部確定までは個人が分かる写真は掲載しておりません。
2024-04-13 昭和61年卒 八巻和幸




先週と異なりコントラストがハッキリ


構内から


YCUスクエア前は葉桜気味





ひとり何を思う


隠れておりますが体験入部者がおります


まずはランパスから


先週と同じくボール争奪戦


全学・医学部共に初心者でパス連のあと
ゲートパスに参加し、馴染んでおります

パスカット1


パスカット2


体験入部者にヒットの説明


体験入部者もタックル





最後は3チームでのタッチフット














ここで体験入部者がトライ





このあと医学部体験入部者も(たぶん)トライ


全体集合、お疲れさま


 遅くなりましたが、周回遅れにならない内に4月6日の練習をお知らせします。
 今年初めての医学部との合同練習で、全学・医学部共にOBの参加がありました。
 桜は、もうすぐ満開となるようで、入学式に華を添えられたようです。
 掲載が遅くなった要因として、ボールと共にカメラが飛んでいき修理に時間を使い、作業時間が取れませんでしたのでご容赦願います。
2024-04-12 昭和61年卒 八巻和幸

曇天で写りは良くありませんが6〜7部咲き


YCUスクエアは、8部咲き


アメフト運動会とのことで多くの新入生が集まっておりました


医学部は新入生1名の参加あり


最初から参加のOBあり


ルールの説明


4人でボールの争奪


他の選手から奪取して集めます


3つ集めて勝利


ゲートパス





アメフト運動会の様子


円の中に2人入ってパスカットで勝利


コンタクト








OBも触発されてタックル








現役は3チームでタッチフット


医学部OBも参加していました








タッチフットの間、全学OBはパス回しとおしゃべり、
ここに私も加わり手にカメラを持ったままパスで悲劇

全体集合


全学集合


OB3名、OG2名の参加がありました


 本日は、半袖で十分な陽気で、選手全員が揃いました。
 最後は、人数調整で私も参加したため写真はありませんが、タッチフットを行いました。
2024-03-30 昭和61年卒 八巻和幸

桜は、まだまだのようです





ご覧の通り半袖で集合


お題を聞いて2対1











キックからの2対2





ナイスキャッチ








1対1でショート(カットイン)とロング(アウト)

















この後、全員参加でタッチフット


お疲れさま


 OB戦後の初練習となります。
 OBにご参加頂きましたが、主将のみだったので、筋トレに変更しました。
 現役が2名になり、雨も殆ど気にならなかったので、グランドでの練習に戻しました。
 途中から私も参加したので、写真はありませんが、1対1、ブロンコ、キックを行いました。
 最後は、マネージャーも参加したタッチフットで締めくくりました。
2024-03-23 昭和61年卒 八巻和幸




お題を出して2対1





回を重ねるとお題を出すのも苦労











この後、私も加わり3連続トライの
ハードルが上がってしまいました。

全員参加のタッチフット後で
体は温まっているようです。

 現役の都合により、本日が今年初めての練習でした。
 1月27日に行われました八景会のみなさま頂きました寄付金を届けました。
 医学部は週明けから練習再開で現役選手3名で心配された練習でしたが、OB戦の前と言うこともありOBの方3名にご参加頂き厳しく?楽しい練習が行えました。
 コンタクトを含め私も結構参加したので、この編集中、結構疲れております。
 本日の写真は、OB、現役選手、マネージャーの協力で撮影しております
2024-02-03 昭和61年卒 八巻和幸

まずは八景会からの寄付金を届けました。     
今年の卒業生が八景会の代表として渡した構図です。

ちょっと寒い中、練習開始です。


OBの方々。この後、私も参加(周回遅れの
3/4で終了)しブロンコで息を上げました。

お題を聞いての2対1











3対2
交替で写真を撮り私も参加













この後、どうなった?


リターンをもらい結果は不明ですが
ディフェンスも笑っています。  













マネージャーの指の上にボールが乗っています。





























ヒット、ダウン、タックル左右3本ずつの後、


3対3でマネージャーの笛で、 
ボールを持っている選手がヒット

OB戦に向けて初スタンドオフの練習 
写っているのはハーフとディフェンス

スタンドオフ、デビューの1年生











先輩からのアドバイス
この後、5分タッチフットで練習終了

 1月27日に行われました八景会の様子です。
 新メンバーも加わり盛会で2時間は、あっと言う間に過ぎました。
 私は、この後も数名と飲み続け、乗り過ごすこと無く帰宅しましたが、すぐに布団を引いて半日ほど寝込む羽目となりました。
 みなさまも飲み過ぎには気を付けましょう。
2024-01-28 昭和61年卒 八巻和幸

12時開会


幹事の挨拶


乾杯の挨拶















































幹事交替の挨拶








 新主将からOB戦の案内がありましたが、昨年に続き三浦半島縦断でトレーニングを開始しました。今年は4日に、平成25年卒業の鈴木さんのパソコン修理を切っ掛けに意気投合し、行動を共にしました。
 鈴木さんは、トレイルランにハマっているので、走りたくてうずうずしておりました。そんな事もあり最初の大きな下りで調子に乗って駆け下りましたが、5時間ほど過ぎた中盤の登りで、いつも以上のストレッチやマッサージが必要となりましたが、何とか騙し騙しで最後まで歩ききりました。
 歩行時間は、平坦地でおしゃべりしながらも鈴木さんに引っ張られたこともあり22分短縮できましたが、休憩時間を含むトータルでは、44分超過での初歩きでした。
2024-01-06 昭和61年卒 八巻和幸

8:30 三浦富士に到着時は雨


肉眼では分かりますが中央に富士山


12:10 大楠山からの富士山


17:00 日没を過ぎましたが綺麗なシルエット
   ここから先の道中はライト点灯   



【掲載依頼】

ここで掲載してほしいことは以下のフォームから送ってください。
部員全体に言いたい報告事項、お金の徴収、マネからのお願いなどなんでも可です。

名前:


載せたい事項 できるだけそのまま載せられるように書いてください。