Record 2013
   Against OB


横浜市立大学ラグビー部OB・OGのみなさま

お世話になっております。主将の高橋です。

一昨日は大勢のOBのみなさまにお集まりいただきありがとうございました。
まず、脳震盪を起こしておりました3年生の木村ですが、検査の結果しばらくの間安静は必要ですが脳に異常はないとのことでした。ご心配お掛けしました。

試合につきましては、
前半 0-0
後半 5-0
で現役側の勝利となりました。
点差からもわかるように現役側が大変苦戦する結果となりました。組織としてのまとまりの無さと、現役側が単独プレーをとった際のOBのみなさまの個人の強さを実感する試合だったと感じました。
春シーズン、そして秋シーズンへ向けて、「どうすれば勝てるようになるのか」が明確になったと思います。経験を確実に練習に反映させていきます。
これからしばらくOB戦の機会がなくなりますが、今回お越しいただけたみなさまにも、残念ながら来られなかったみなさまにも驚いていただけるよう、次にお会いするときにはより強くよりまとまりのあるチームに仕上げます。
次回以降のOB戦もよろしくお願いします。

OB名簿の更新についてですが、お電話で連絡がとれなかったみなさまへ往復葉書を送付いたしました。届きましたら必要事項を記入の上ご投函していただければと思います。お手数ですがよろしくお願いします。

春シーズンの試合等の予定につきましては確定し次第ホームページとメーリングリストにてお知らせ致します。
今のところ確定しているのは

6/2(日) 首都大学東京定期対抗戦 at 市大G
6/30(日) 神奈川大学戦 at 神奈川大学中山キャンパスG

以上の二試合となります。
応援のほどよろしくお願いします。

2013年5月6日 横浜市立大学ラグビー部主将 高橋哲朗   


横浜市立大学ラグビー部OB・OGおよび関係者の方々

 お知らせが遅くなりましたが、OB戦の写真を掲載してありますので、ご覧下さい。

  http://www.ycu-rfc.com/picture/2013/0504/index.html

 本日は、グランドが使用できず海の公園へ向かいましたが、雨の降る中すでに満杯で、医学部グランドでの練習となりました。
 雨が心配だったのですが、OB戦のビデオが出来ていたので、空が明るくなってきたこともあり、届けにだけでもと出かけました。

  http://www.ycu-rfc.com/news/2013/index.html#20130511

 ご覧のとおり、グランドは練習に支障の無い状態でしたので、参加することにしました。
 本日も全学は人数が少なく、ADが12人なので、懲りずに混ぜてもらいました。
 医学部1年生が参加した最初の15分はホールドのみで汚れずに済みましたが、残り20分ちょっとはタックル有りで殆ど何にもしていない(できない)にもかかわらず泥だらけになってしまいました。
 汚れ物は帰ってきて、そのまま洗濯機に放り込むわけにもいかず、浴槽で泥を落として汗だくになり、今は疲労困憊です。
 泥だらけの洗濯がこんなに大変だと30年も経って知り、合宿でのマネージャーや母親の苦労がやっとわかったしだいです。

 話しをOB戦に戻します。
 今までの練習を見てきて、昨秋のOB戦62−7までは行かないまでも、こてんぱんにされると思っていましたら、高橋主将からの報告のとおり接戦となりました(若手OBの参戦が多かったのも影響しているのかも)。
 問題点も報告のとおりで現役諸君がわかっているので、付け加えるとすれば本日の練習後にも話しましたがボールへの執着心でしょうか。
 ラックのボールを蹴り出してしまいOBにターンオーバーされたり、あとワンパス繋がればビッグチャンスになる場面が多数ありましたので、頑張って下さい。
 ディフェンス面は、強い相手と対戦しないとわからないですが、来週は市大グランドで4部の獨協大学(昨年7位)との対戦が決まったので楽しみです。
 キックオフ時間は、未定のようなので、応援の方は主将に確認して下さい。
 現時点での感想は、俊敏な選手、体格の良い選手が多数おり、これから伸びてくるチームといった状況でしょうか。
 ちょっと心配なのは、本日の情報ではリザーブが0人になってしまったとのことです。

 私が入部したのは、多分5月でした。当初入部予定ではなかったのですが、あまりに暇なのでフラッと練習を見に行って入ってしまいました。
 こんな輩もいるので、5月になっても諦めず勧誘を続けて下さい。

 今回は2日酔いでは無かったので前半3回ぐらいボールに絡め、後半はレフリーでした。
 下手くそなジャッジのためか、後半2名の脳震盪を出してしまい心配しましたが、無事との報告があり安心しました。
 次回は、レフリーの参加もお待ちしております。

 写真およびビデオ撮影は、見学に来られた、根岸さん、鈴木さんにお願いしました。

 心配された参加人数も、山近さんはじめ以下のとおりたくさん集まりましたので、お知らせします。

  昭和51年卒 山近 清 様
  昭和61年卒 八巻和幸 様
  平成20年卒 下辻正幸 様
  平成21年卒 片岡謙太郎 様
  平成22年卒 光田興熙 様
  平成22年卒 高沢友輝 様(新歓コンパから)
  平成23年卒 大野 純 様
  平成24年卒 石田正博 様
  平成24年卒 黒鳥翔太 様
  平成24年卒 平出大悟 様
  平成25年卒 根岸 豊 様
  平成25年卒 小林 傑 様
  平成25年卒 鈴木恵典 様
  平成25年卒 長屋創太朗 様
  平成25年卒 大西佑徳 様
  平成25年卒 成合脩二 様
  平成25年卒 竹澤 栞 様

2013年5月11日 昭和61年卒 八巻和幸